令和2年保育士試験受験申請書[前期用]
「保育士試験受験申請の手引き[前期用]」は、インターネット・郵送の2つの方法で請求することができます。
令和2年1月7日(火)~令和2年1月31日(金)
※令和2年1月25日(土)以降は郵送にて請求してください。
手引きの発送は、令和2年1月7日(火)より順次行います。
インターネットで受験申請書を請求する※全国保育士養成協議会のホームページに移動します。
※当日消印有効
※ 期限が過ぎてからの申請はいかなる理由があっても一切受け付けできません。
初めての受験の方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

令和2年保育士試験 前期試験日
筆記試験:令和2年4月18日(土)、19日(日)
実技試験:令和2年6月28日(日)
※1 自然災害等により試験が中止となった場合、再試験は行いません。
※2 各都道府県における地域限定保育士試験実施等の情報は、「受験申請の手引き」に掲載いたします。
※3 「受験申請の手引き」請求方法・受験申請期間などの詳細は、令和元年12月頃掲載予定です。
令和2年保育士試験 後期試験日
筆記試験:令和2年10月24日(土)、25日(日)
実技試験:令和2年12月13日(日)
※1 自然災害等により試験が中止となった場合、再試験は行いません。
※2 各都道府県における地域限定保育士試験実施等の情報は、「受験申請の手引き」に掲載いたします。
※3 「受験申請の手引き」請求方法・受験申請期間などの詳細は、令和2年6月頃掲載予定です。
幼稚園教諭免許状所有者等対象
幼稚園教諭免許状所有者等において、保育士資格取得特例等により筆記試験科目が全て免除の方に限り、下記のとおり、4月と10月に受験申請期間を設けております。
(1)令和2年4月中旬頃
※ 「受験申請の手引き」請求方法などの詳細は、令和2年2月下旬頃掲載予定です。
(2)令和2年10月中旬頃
※ 「受験申請の手引き」請求方法などの詳細は、令和2年8月下旬頃掲載予定です。
詳しくは、全国保育士養成協議会ホームページでご確認ください。
令和2年地域限定保育士試験
神奈川県では県独自の地域限定保育士試験が実施されます。
詳しくはコチラ
https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/kanagawa-chiiki-r1/
★四谷学院保育士講座は、充実の教材とサポートで高い合格率を誇ります!

このブログは、四谷学院の保育士講座スタッフが書いています。
四谷学院は通信講座ですが、あなた専門のサポートスタッフ『担任の先生』がつくようになっています。それが、私たちです。保育士試験についての専門知識はもちろん、どうしたら迷いなく勉強できるか日々考えているプロフェッショナル集団です。