保育士資格

教育原理

<人名問題対策>楽しんで覚えよう!保育の世界の有名人

こんにちは、四谷学院の谷村です。受講生の皆さんより「人名とその人の主張が、ごっちゃになって覚えにくい」というご相談をいただきます。毎年必ず出題される人名問題。保育士試験では、日本人も外国人も、たくさんの人名が登場しますよね。ここで苦労されて...
保育士資格あれこれ

通信講座で保育士資格試験に合格できるか?資格取得の方法は?

こんにちは、四谷学院の石田です。受講前のお電話やメールで「通信講座で保育士資格がとれますか?」というご質問をよくいただきます。答えは、半分、YES  半分、NO  です。どういうことでしょうか?詳しく解説していきますね。資格試験対策の通信講...
保育士資格あれこれ

敗軍の将が語る!試験合格のヒミツ

こんにちは、四谷学院の谷村です。「敗軍の将は兵を語らず」ということわざを聴いたことがありますか?失敗をした者はその失敗を潔く認めて、アレコレ弁解がましいことを言うべきではないという意味です。たしかに、愚痴をこぼしたり、いつまでも腹を立ててた...
保育士試験情報

保育士試験 介護福祉士への優遇措置へ 筆記科目一部免除

こんにちは、四谷学院の谷村です。厚生労働省の保育士養成課程等検討会では、「福祉系国家資格をお持ちの方を対象とした保育士試験の一部免除」が検討されています。保育士試験の学習範囲は非常に幅広く、「介護福祉士」などの福祉系国家資格試験と重複する内...
保育士試験のお悩み

事例問題?知識問題?どっちが得意?

こんにちは、四谷学院の石田です。保育士試験で、多くの方が苦手とする「法律問題」。「どうしても、この科目・分野が苦手・・・」「覚えられない・・・」という声をたくさんいただきます。法律問題をザックリ分けると・・・知識を問う「知識問題」と、具体的...