令和5年4月22日(土)と23日(日)に2日間にわたって行われました令和5年保育士試験筆記試験、前期試験の問題と解答番号が公開されました。
▼全国保育士養成協議会
令和5年筆記試験(前期)問題・正答
なお、今回は「子どもの保健」問17が「全員正解」となりました。
試験問題につきましては、試験委員会において協議し、受験者の不利益にならないよう、以下の処置をとることを決定致しました。 今後も試験問題の作成については、万全の体制で臨んで参ります。 受験者の皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
子どもの保健 問17 選択肢Aに明確さを欠いた表現があるため、受験者全員を正解とします。
実技試験を受験予定の方は、こちらのブログ記事なども参考に、残り時間でしっかりと練習しましょう!
https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b/hoikushi-jitugi-fu-goukakusya/
四谷学院なら、通信講座だから自宅で「実技」対策もできます! 四谷学院保育士実技試験対策講座
なお、プロの添削が3回受けられる、各分野先着100名限定の添削指導オプション講座のお申し込み締め切りは6月7日(水)までとなっています!
保育士試験合格に向けて、引き続き一緒に頑張りましょう!

このブログは、四谷学院の保育士講座スタッフが書いています。
四谷学院は通信講座ですが、あなた専門のサポートスタッフ『担任の先生』がつくようになっています。それが、私たちです。保育士試験についての専門知識はもちろん、どうしたら迷いなく勉強できるか日々考えているプロフェッショナル集団です。