四谷学院保育士講座の監修である汐見稔幸先生より、オンライン講義のご案内をいただきました。
あなたも学びを深めてみませんか?
主催
日程
全5回シリーズ
第1回 8月 6日(木) ※ 初回のみ、木曜開講です!
第2回 8月12日(水)
第3回 8月19日(水)
第4回 8月26日(水)
第5回 9月 2日(水)
時間
20:00~22:00
講師
汐見稔幸(教育学者・東京大学名誉教授・ぐうたら村村長)
参加費
20,000円(5回シリーズ料金)
定員
Max100名まで
内容
「保育を原理から考え直す」をテーマに、五領域の本当の意味について改めて考えます。
汐見先生の講義は90分。残り30分は、始まりのご案内と、終わりの参加者同士のふりかえりの時間を予定しております。(参加者同士のふりかえりの時間は、基本的には汐見先生はご一緒されません)
5回シリーズでの受講を原則とさせていただいております。予め、ご了承ください。詳細に関しましては、受講される方々に追ってお知らせさせていただいきます。
申し込み
下記フォームよりお申し込みください
https://forms.gle/4jzPCxH5uwPn5v5H7

このブログは、四谷学院の保育士講座スタッフが書いています。
四谷学院は通信講座ですが、あなた専門のサポートスタッフ『担任の先生』がつくようになっています。それが、私たちです。保育士試験についての専門知識はもちろん、どうしたら迷いなく勉強できるか日々考えているプロフェッショナル集団です。