令和7年前期保育士試験 正解が発表されました

この記事は約2分で読めます。

令和7年4月19日(土)と20日(日)に2日間にわたって行われました令和7年保育士試験筆記試験、前期試験の問題と解答番号が公開されました。

▼全国保育士養成協議会
令和7年筆記試験(前期)問題・正答

「子どもの保健」科目 問15について、「おそらく1」とし、「4」の可能性もあると受講生専用ページの解答速報でお伝えしていましたが、正答が「4」であることが正式に発表されました。

実技試験を受験予定の方は、こちらのブログ記事なども参考に、残り時間でしっかりと練習しましょう!

あなたが保育士試験の「実技不合格者」から逃れるために、今すぐやるべきこと
こんにちは、四谷学院の谷村です。保育士試験には「筆記試験」と「実技試験」の2つの試験があります。筆記試験に合格した人のみが、実技試験を受験することができますが、全体の合格率はおよそ20%!まさに、狭き門です。この記事では、あなたが保育士試験...

四谷学院なら、通信講座だから自宅で「実技」対策もできます!

なお、プロの添削が3回受けられる、各分野先着100名限定の添削指導オプション講座のお申し込み締め切りは6月3日(火)までとなっています!

保育士試験合格に向けて、引き続き一緒に頑張りましょう!

四谷学院保育士試験対策講座