保育士試験情報

保育士試験情報

前代未聞の大チャンス!試験が「年3回」

こんにちは、四谷学院の石田です。平成28年から、保育士試験は年2回となりました。今までは年にたった1回のチャンスでしたから、とても嬉しいですよね。さらに、平成30年からは年3回目のチャンスもあるんです。史上初!3回目の試験となる神奈川県の「...
保育士試験情報

四谷学院保育士講座の紹介動画を公開しました!

初めて保育士試験にチャレンジする方も!リベンジで合格を目指す方も!大学受験予備校でおなじみの四谷学院の55段階は、高い合格率を誇ります!あなたも四谷学院の通信講座で国家資格「保育士」を手にしましょう。>四谷学院通信講座 保育士講座
保育士試験情報

保育士試験 特例制度で免除科目を確認しよう

こんにちは、四谷学院に谷村です。これから保育士を目指す皆さんの中には、幼稚園教諭免許をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。幼稚園の先生には、なんと特例があります。保育士資格が取得しやすくなりますので、しっかり確認してくださいね。自動的に「...
保育士試験情報

保育士試験の受験科目は?合格基準は?

こんにちは、四谷学院の石田です。保育士養成学校に通えば、卒業と同時に有資格者となりますが、保育士試験に合格すれば、専門の学校に行かなくても「保育士資格」を手に入れることができます。保育士試験は、年に何回か実施されます。「筆記試験」「実技試験...
保育士試験情報

社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士の有資格者は、保育士試験で一部科目免除されます

こんにちは、四谷学院の谷村です。平成30年試験から「社会福祉士」「介護福祉士」「精神保健福祉士」の3福祉士の有資格者は、保育士試験で一部科目免除されることになりました。保育士試験 介護福祉士への優遇措置へ 筆記科目一部免除免除制度の概要平成...