保育士試験のお悩み

保育士試験のお悩み

保育士試験の実技試験対策はいつから始めるべき?

こんにちは。四谷学院の石田です。令和3年前期保育士試験おつかれさまでした!受講生の方へのお知らせ受講生の皆様へ解答番号予測を本日受講生専用ページにて公開しました。解答冊子にメモしてきた番号をもとに自己採点をしましょう。ちなみに今回の試験の簡...
勉強のスタートに迷ったら

【保育士試験】筆記試験直前!添削課題の有効活用法

こんにちは!四谷学院保育士講座の野本です。試験直前になって、受講生の方からもたくさんご質問をいただきます。ご質問には学習内容に関するものはもちろん、教材の使い方に関するものも多くあります。今回はその中でも「たしかに迷うな!」と思う添削課題に...
保育士試験のお悩み

保育士試験で問われる保育所等訪問支援ってなに?

こんにちは。四谷学院の野本です。突然ですが保育所等訪問支援についてご存知ですか。最近保育士試験でも良く問われる印象です。この記事では、保育士試験で問われるポイントという観点から、保育所等訪問支援について知識を深めていきたいと思います。試験対...
保育士筆記試験

保育指針を制す者は保育士試験を制す!保育所保育指針の動画をバージョンアップしました

こんにちは、四谷学院の谷村です。保育士試験に頻出の保育所保育指針通称、保育指針は、保育士合格を目指すのであれば、必ず目を通しておかなければならない資料です。四谷学院の保育士講座では、保育士指針のポイントを動画で解説しています。さらに!「全体...
保育士試験のお悩み

保育士試験って本当に難しいの?どんな人が合格しているの?

こんにちは、四谷学院保育士講座 担当の谷村です。おうちで過ごす時間が増え、これをチャンスとして何か資格が取りたい!と思う方が増えています。そこで今注目されているのが、保育士。こんな方にピッタリなのが保育士資格なんです。保育士資格をとるには2...