試験まで残り3か月!なのに半分しか学習が終わっていないあなたへの最強アドバイス!

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、四谷学院の谷村です。

無事に出願も終わりホッと一息、そんな時期に増えてくる質問がこちらです。

「全科目受験なのに、まだ半分しか学習が終わっていない…どうしよう…!」

今回は、試験の3か月前に受験生がやるべきことについて、お答えします。

学習時間を増やしましょう

予定通りに学習が進まない理由が、時間が取れていないからであれば、学習時間を増やす必要があります。
毎日忙しくて、まとまった時間が取れない!ということもあると思います。そんなときには、5分、10分を積み重ねましょう。
5分を侮るなかれ!意外に集中して学習に取り組める時間になりますよ。

また、そもそも毎日学習する習慣がついていないのであれば、習慣づけが必要ですよね。今からでも、遅くはありません。試験までには「大きな差」が生まれますよ!

増やし方の実例

たとえば・・・

  1. 電車やバスに乗ったら、テキストや暗記カードを開く
  2. 家に帰ったらまずパソコンの電源を入れて演習トレーニング(※四谷学院のオリジナル教材です)を立ち上げておく
  3. 家事をしながら講義の動画を見る・聞く  など

スキマ時間を勉強にあてる習慣づけをしましょう。
「勉強する頭」に切り替える練習にもなるので、2日間の筆記試験を乗り越えるための実践力の強化にもつながって一石二鳥です。

「どこでもチェックBOOK&演習トレーニングの活用
四谷学院では、ハンディサイズのまとめブック「どこでもチェックBOOK」や、パソコン・スマホを使った演習問題「演習トレーニング」という教材で、学習時間の効率よい利用をサポートします。
どこでもチェックBOOKは、バックに入れて持ち歩いたり、お休み前のひと時に手軽に内容をチェックできますよ。
演習トレーニングは、パソコンやスマートフォンでメールチェックをしたら、ついでにそのまま問題を解く、ブログやWEBショッピングをしたら、操作を終わる前に必ず問題を解くといった利用法もお勧めです。
すでにある習慣や楽しみとセットにすれば、「勉強」のハードルが低くなります。

学習内容を減らす

時間を増やして対応するのが一番ですが、それにしても「限界がある!」「全部終わるのは無理だよ!」という人もいることでしょう。
そういう場合は、学習する内容を減らしましょう。

保育士試験内容は多岐にわたるので、なじみのある科目やない科目がそれぞれあると思います。
なじみのある科目は、とにかく急ぎ足で進めて、その分、なじみのない科目に時間を注ぎます。

プレッシャーを軽減することもできる

「全部やらなきゃいけない!」という思いに強く縛られ、それがプレッシャーになって学習が勧められないという方には、「学習内容を減らす」効果てきめんです。
このテキスト全部を完璧にはできくても、ココの分野だけはしっかり理解しよう、など、メリハリをつけた学習にできます。
保育士試験の出題範囲はとても広いので、漠然と「ぜ~んぶ頑張る」よりは、頻出項目に絞って「確実に得点できるようにする」という道が、合格への近道です。
全体的な分量は減らすことができますから、その分「やらなきゃ!」のプレッシャーも少なくなりますよ。

演習トレーニングの活用(2)
四谷学院では、パソコンを使った演習問題「演習トレーニング」という教材があります。
演習トレーニングの1stLevel(STEP1~25)だけはすべて解く。
そして、2ndLevel(STEP26~50)と3rdLevel(STEP51~55)は、なじみのない科目だけ取り組むというイメージですね。
余裕ができたら、STEP26以降にも着手します。(そして、意外に余裕はできます!)

細かいことにこだわらない

質問をいただいた人に必ずと言っていいほどするアドバイスですが、「木を見ず、森を見る」で学習を進めていくことが大切です。

試験が近づけば近づくほど、「細かいところができていないよ…」「忘れていたらどうしよ…」と不安になると思うのですが、保育士試験は細かいことを気にしているといつまでたっても学習を終えられません。これ本当です。まじめな方ほど、陥りがちなサイクルです。

「木を見ず、森を見る」で全体を把握することを意識しながら学習を進めましょう。
ちっちゃいことは気にしない!

質問制度の活用
四谷学院では、学習相談も受け付けている質問サポート制度があります。
ぜひ気軽に質問してください。
しかも、「これは試験にはほとんど出ていないので、このくらい押さえておけば十分です。」「ここは重要だからしっかり理解しておきましょうね。」という、重要度もお伝えしています。
「合格する」を目標として、効率よい学習ができるようにしっかりサポートします。

試験前3か月の最強アドバイス:まとめ

今回は、「あと3か月しかない!」と焦っている方に向けて、アドバイスをしました。
もちろん、順調に学習が進んでいてスケジュールに余裕があれば、ていねいに学習をしていくのが理想ではあります。

「スケジュールがきつい!」
ということであっても、大丈夫です!

①学習時間を増やす②学習内容を減らす③細かいことにこだわらない、この3つを思い出してください。

自分はまじめなタイプだと自覚がある場合には、特に「ちっちゃいことは気にしない!」を頭の片隅に置いてみてくださいね。
勉強すべき「メイン」を最優先に進めていくことで、実は時間も十分残っているのかもしれません。

まだ、3か月「も」あります。
ここであきらめてはもったいないですよ。一緒にがんばりましょう!

四谷学院の保育士講座は、初めの方でも、リベンジの方でも、効率よい学習で合格を目指せます。1科目から受講可能!
演習トレーニングやオリジナルテキストについて、くわしくはホームページをご覧ください。
実技試験対策講座も開講しています!