四谷学院通信講座

体験談(口コミ・合格実績)|看護国試対策講座|通信講座・資格取得なら四谷学院通信講座

体験談(口コミ・合格実績)

アニメを繰り返し見るうちに、「問題を見ると答えが映像で浮かぶ」ように。基礎に不安があったけれど、当日は楽しく受験できました!

隈元

隈元(船橋市立看護専門学校)

早わかりアニメに惹かれて受講。
基礎から学べて焦り・悩みが解消!

――四谷学院を選んだ理由は何ですか?
「早わかりアニメ」がいいと思いました。当時は、毎日毎日実習で十分に国試の勉強時間を確保出来ず、焦りだけがつのっていました。勉強する際も、ただ解答を覚えてしまうようなやり方だったのでこれではダメだとは思っていたのですが、学校の先生に聞いて解剖等の基礎から教えてもらうわけにもいかず、一人で悩んでいました。四谷学院の通信講座を受講することで、アニメや絵でくわしく説明してもらえたので、当時の私に一番必要だった「基礎から学ぶこと」ができました!

▼続きを読む

早わかりアニメで学習にメリハリをきかせて、無駄なく学習。映像は思い出しやすかった。

――アニメはどんな風に活用しましたか?
問題を解くのに疲れて、息抜きをしたくなった時、TVではなくアニメを見ることで、時間を無駄にせずに過ごせました。アニメで見て覚えたことは問題を解く時、映像としてすぐに思い出すことができて、身についているなあと実感しました。

自分は一人じゃない!スケジュールや質問制度などのサポートも活用。

――忙しい中時間を上手に活用しましたね。
毎日のスケジュールを「ぽちっとスケジュール」で立てて、過去問をとことん問いていきました。その中で、「あれ?」と思ったことはすぐにメールしました。返事はすぐにもらえましたし、担任の先生から連絡が来ると「一人じゃない!!」と思えて力になりました。

試験は楽しく受けられました!合格のときは思わず涙・・・

――試験当日はいかがでしたか?
会場に向かう電車の中からピリピリとした空気が流れていました。空気にのまれて、緊張している友達もいましたが、私は、「自分の実力を見せる時が来た!」ととても楽しく試験を受けられました。
とはいえ、自己採点で大丈夫そうでも発表までは不安で、合格を確認したときは涙が止まりませんでした。

国試は十分な準備が必要。一人でできることは限られるから、一緒にがんばろう!

――これから国試を迎える皆さんにメッセージをお願いします。
国試は、ゴールではなく、スタートです。スタートに立つためには、十分に準備をすることが必要です。
勉強はツライし、楽しいことではないと思いますが、将来、笑っていられるために努力するととても気持ちいいと思います。一人でがんばれることは限られているので、みんなで一緒にがんばっていってください!!!!

▲折りたたむ

ポイントがバッチリ網羅されているでるとこマスターテキストを愛用! 使い込むうちに自分のオリジナルテキストになりました。

小山さん

小山(本庄児玉看護専門学校)

学校が遠い、実習が忙しい・・・だから学習方法が相談できる四谷学院へ。

――四谷学院通信講座を受講する前の状況を教えてください。
人生をかけた国家試験に挑む中、情報不足で不安でした。テキストや参考書の種類がありすぎて何を買ったらいいのか悩んでしまって・・・。しかも通っている学校が遠方で、実習が12月まで続いて時間や金銭的にも厳しくて、どうしたら効率よく勉強できるか迷っていました。四谷学院を選んだのは、教材の良さはもちろん、担当の先生がついているのも魅力でした。

▼続きを読む

ポイントが絞られていたテキストで分からないところは即確認!テキストは持ち歩いて使い込みました。

――特に活用した教材と工夫を教えてください。
テキストはかなり使い込みました!!過去の出題傾向をもとにポイントがしっかりおさえられていて、かわいい絵や図が掲載されているので、自分が理解できるように色をつけるなどアレンジし、テキストの余白には大事だと思ったことや忘れやすいことをメモするようにしました。また、分野ごとに確認できる問題がついているのも役に立ちました。 私は、問題集とともに主なテキストをほぼ毎日持ち歩いていました。悩みながら問題を解いて点数を気にするのではなく、解いていてわからなかったら四谷学院のテキストですぐ確認!というように勉強していました。
使い込むうちに自分に適したオリジナルのテキストになり、使いやすさがアップしますし、書き込みなどが少ないところは勉強が不足しているとわかって、満遍なく学習できました。さらに、理解しにくい部分はアニメを利用して効率よく学べました。

最後まで不安は付きまとうもの。ベストを尽くし、合格をドンと構えて待ちました!

――試験当日の感想、そして合格発表の時の気持ちを教えてください。
試験の当日を自信満々で迎えられる受験生はなかなかいないのではないでしょうか?私もやれるだけの勉強はしたつもりですが、不安は消えませんでした。結果発表を待つ間も不安は消えませんが、「一生懸命がんばったからドンっと構えて結果を見てやろう!」と思うことができました!無事合格していて本当によかったです。

――これから受験する後輩へ、アドバイスやメッセージをお願いします。
3年生の1年間は本当にあっという間です。実習は大変かもしれませんが、実習の全てが国家試験に繋がると思ったほうがいいと思います。合格につながるのは、自分がどれだけがんばれるかだと思います。友達と一から百まできっちり同じことをやる必要はないと思うので、自分がやりやすいやりかたで、自分のペースで落ち着いて取り組んでみてください。
皆異なる場所で、異なる環境での取り組みになると思いますが、後輩の皆さんの合格を祈っています!good luck!
看護師は患者様に一番近い存在ですから、患者様が望む看護を提供していかなければならないと思います。私も看護師として活躍できるよう日々勉強していきたいと思います。

▲折りたたむ

ギリギリのスタートでも、友達と一緒に全員合格!スムーズにポイントを覚えられました。

辰巳さん

辰巳(大和高田市立看護専門学校)

早わかりアニメが面白かった!
55段階の流れはとてもスムーズでした

――受講の感想をお聞かせください。
私は勉強をなかなか始めることができず、本当にギリギリから始めました。四谷学院通信講座を選んだのは予備校に通うのが大変だったので、家の中で手軽にできて、さらにスピードコースというところに惹かれたからです。 アニメを1日10Partのペースで3回くらい繰り返して見ました。アニメはおもしろく作られていて、とても楽しく学ぶことができました。アニメを見て、テキストで学習した後に確認問題をして、修了試験を受けるという流れは、本当にスムーズにポイントを覚えていくことができて良かったです。

▼続きを読む

本番は冷静に解けば大丈夫
それまでの学習に集中して取り組むことが大事

――試験や合格発表の様子を教えてください。
問題を見たとき本当に難しくて、今までの過去問題と違う印象を受けたので、あせってしまい「あかん」と思いました。でも冷静になってゆっくり解いていくと案外正解することができていて、自己採点の時は本当に安心しきっていました。合格発表は友人4人と一緒に見に行き、みんなが合格していてうれしかったです。

――これから受験する後輩へメッセージをお願いします。
やる気さえあれば1ヶ月でも重要ポイントを覚えることができました。半年くらい前から過去問題集だけは始めて、1冊終わらせることをお薦めします。とにかく集中して取り組むことが大事ですね!!

▲折りたたむ

「これだ!」と確信した勉強方法 通信なのに精神的なサポートも万全で、大満足です!

五十嶋さん

五十嶋(北海道立衛生学院 通信制看護学科)

色々な教材で迷っていた時、この講座を見つけられてよかった!

――四谷学院を選んだ理由を教えてください。
講習や模試、色々な教材を購入し試験対策に取り組んでいましたが、自分1人でどうしていいかわからなくなっていました。そして携帯で学習方法を探している時に、見つけたのがこの講座です。パンフレットを見た瞬間、「これだ!」と思い、申込みました。

▼続きを読む

アニメとテキストで分からないところを解消。
55ナビは、繰り返しで弱点克服!

――実際に受講してみていかがでしたか?
四谷学院の教材で勉強することで不安が減った気がします。少しでも理解している自分を見つけたとき、「頑張ったんだな~」と。わからない部分はアニメを見たり、でるとこマスターテキストを繰り返し読んだりすると理解できました。特に良かった教材は55ナビです。繰り返しやることで自分の弱い部分を見つけることができました。

合格は涙が出るほどうれしかったです。
精神的に支えてくれた担任の先生には感謝!

――本番まで緊張もあったと思います。どのように本番を迎えましたか。
精神的にどうしていいかわからなくなっていた時に、先生からご連絡を頂き、涙が出てきました。1人でとても悩んでいたのですが、気持ちが楽になりました。感謝しています。試験当日は、今までがんばった自分を信じて、やるだけのことをしようと思っていました。途中何度も心臓がドキドキしましたが、自分を落ち着かせ何とかやりきりました。合格発表日に、自分の番号を見つけた時は本当にうれしくて泣いてしまいました。

――これから受験する後輩へメッセージをお願いします。
国家試験は自分で学習してきたことの総まとめです。ここまで来ることができたのですから、絶対合格できます。自分を信じて試験まで手を抜かず、後悔の無い試験にして欲しいと思います。

▲折りたたむ