お知らせ令和6年前期保育士試験解答速報・簡易解説を公開中です。 こんにちは。四谷学院の野本です。4月20日、21日の試験お疲れさまでした。手ごたえはいかがでしたでしょうか。令和6年後期試験の情報も公開しています!詳しくは以下をご確認ください。解答速報・簡易解説を公開中です。さて、当講座でも全科目分の解答... 2024.10.24お知らせ保育士試験情報
お知らせ令和6年後期保育士試験解答速報が出そろいました! こんにちは。四谷学院の野本です。10月19日、20日の試験お疲れさまでした。手ごたえはいかがでしたでしょうか。解答速報を公開中ですさて、当講座の全科目分の解答番号を公開しました。以下からご覧ください。※パスワードがかかっています。受講生の... 2024.10.24お知らせ保育士実技試験
保育士試験情報令和6年前期保育士試験 正解が発表されました 令和6年4月20日(土)と21日(日)に2日間にわたって行われました令和6年保育士試験筆記試験、前期試験の問題と解答番号が公開されました。▼全国保育士養成協議会令和6年筆記試験(前期)問題・正答実技試験を受験予定の方は、こちらのブログ記事な... 2024.06.04保育士試験情報
保育士試験のお悩み保育士試験の実技試験対策はいつから始めるべき? こんにちは。四谷学院の石田です。令和3年前期保育士試験おつかれさまでした!受講生の方へのお知らせ受講生の皆様へ解答番号予測を本日受講生専用ページにて公開しました。解答冊子にメモしてきた番号をもとに自己採点をしましょう。ちなみに今回の試験の簡... 2021.06.14保育士試験のお悩み
保育士試験のお悩み「筆記1科目プラス実技対策」という受講のしかた こんにちは、四谷学院の石田です。「筆記試験が終わり、いよいよ実技試験に進む」という方がいる一方で、「筆記試験が1科目残った。次回実技試験を受験予定」という方もいらっしゃるでしょう。この記事では、筆記試験で1科目ないし2科目残してしまった人の... 2017.11.02保育士試験のお悩み