保育士試験情報【令和7年】神奈川県独自地域限定保育士試験8月に実施決定【2025年】 こんにちは、四谷学院の野本です。令和7年も、神奈川県独自地域限定保育士試験の実施が決定されました。※神奈川県の独自試験です。全国の保育士試験とは別日程、別内容での実施ですのでご注意ください。なお、実技試験は実施されず、代わりに「実技講習会」... 2025.07.25保育士試験情報
お知らせ令和7年後期&令和8年前期法改正対応保育士試験対策の新教材を8月から販売します! こんにちは。四谷学院通信講座の谷村です。この記事では、四谷学院の保育士講座へのお申し込みを検討いただいている方に向けて、令和7年保育士後期試験の法改正&教材改訂に関するお知らせをお伝えします。法改正対応が不安な方や、次回で絶対合格したいとい... 2025.07.18お知らせ保育士試験情報
保育士試験情報令和7年保育士試験【後期】いつから出願できる?受験申請日程が発表! こんにちは!四谷学院保育士講座の野本です。令和7年保育士試験[後期]のスケジュールが発表されました。受験予定の方は、しっかりチェックして早めに準備しましょう。令和7年保育士試験[後期]の受験申請について1.オンラインによる申請令和7年7月4... 2025.07.16保育士試験情報
保育士試験情報令和7年 大阪府地域限定保育士試験 実施決定しました! こんにちは、四谷学院の石田です。大阪府では、令和7年保育士後期試験において「通常の実技試験」による試験と同時に「実技講習会」の実施が決定しました!告知チラシ大阪府民以外も受験可能です後期試験における保育実技講習会は、受験地大阪のみで実施とな... 2025.06.26保育士試験情報保育士資格あれこれ
実技試験-造形【最新版】実技試験造形科目 過去問題徹底分析で合格を目指す! こんにちは、四谷学院の石田です。実技試験で「造形」分野を選んだ場合、多くの方が、「何を練習したらいいか」ということに迷っていらっしゃいます。絵画の練習経験がある方は、ごく一部ですよね?そこで今回は、過去の出題内容を確認しつつ、試験に合格する... 2025.06.24実技試験-造形