前の記事 » 
次の記事 » 

やっぱり!?字が汚いと損をする!!

  公開日:2017/10/04
最終更新日:2019/07/16

※この記事は約5分で読めます。


こんにちは、四谷学院の土田です。

先日、こんな記事をネットニュースを読みました。
「字が汚いことを恥じるのは、日本人特有の文化だ」

最近では、スマホやパソコンの普及で「字がヘタでもかまわない」という考えがありますね。
その一方で、テレビ番組で取り上げられたのをきっかけに、「美文字ブーム」も起きていてカルチャースクールではペン字講座が大人気なんです。
通信学習でのペン字・筆ペンも人気が高まっています。「美しい字」に強い憧れは根強い!

そこで、今回は「字が汚くても、本当にデメリットはないのか?」について考えてみます。

字が汚い人の言い訳ベスト3!

「字が汚いのがコンプレックスなんです・・・」という方、いらっしゃいますよね?
でも、
「字が汚くてもいいじゃない!」という方もいらっしゃいます。

字が汚い人の開き直りとも思える、こんな理由で、言い訳しています。

「字は読めればいい!」

「パソコン・スマホで書くから大丈夫!」

「字は個性。汚い字もまたよし!?」

いかがでしょうか?
ちょっとびっくりするような理由もありますが・・・

「子どもが字をていねいに書けない」
とお悩みの保護者の方も、同じような「反論」をお子さんからされるのかもしれませんね。

日本に根付いている書道文化

日本には「書道」という文化があります。
うつくしく、正しい文字を書くという「道」。文字には、そのひとの心や人生が表れると考えたわけです。
「人としての生き方・姿勢」にまで波及するものとして、多くの人が美しい文字に憧れを抱いてきました。

コンプレックスを感じてしまうのは、このような文化背景があります。

  「字が汚い」
    ↓
  「人としてどうなの?」
    ↓
  「コンプレックになる」

「実は私書道八段なんです」という女優さんが「すごい!」と脚光を浴びたり、「実は字がコンプレックスなんです」と告白したタレントさんがファンの共感を得たり。
ギャップを感じるのは、「字がきれいなのは○○なヒトだ」というお約束があるからです。

字がきれいな人はどんなヒト?

女優の芦田愛菜さん、とってもきれいな字を書かれています。共演した俳優さんやタレントの方も口をそろえて「きれいな字」とおっしゃっていました。

「字がキレイ」と聞いて、みなさんはどう感じたでしょうか?

「やっぱり!」と思いましたか?
それとも
「意外!」と思いましたか?

テレビでは、多くの方が「やっぱり」「そうだと思った」という感想でした。
理由としては・・・

「頭がいいから」
「本が好きだから」
「きちんとしてそうだから」

有名中学校に合格されたという報道もあり、「頭がいい」という印象に結びついたようですね。

「きれいな字」にはよい印象を持つ方がほとんどです。
逆に「汚い字」であれば、まったく逆の印象を持つことでしょう。

「頭が悪そう」「本とか読まなそう」「だらしなさそう」・・・
なんだか残念な印象ですね。

字がキレイだと得をする

字がきれいだと得をすることばかりです。

学生であれば、先生や父兄に「きちんとしている」という印象をもられますよね。
それに、漢字テストで不要な×をもらわなくて済みます。これはどういうことかと言うと、字が汚いと本人は正しく書いているつもりでも、まちがった字に見えるということがあるんです。これは本当にソンです。

社会人になれば、「きちんとしている」という印象はさらに大事になってきます。
「この人に仕事を任せれば大丈夫」
と思われる1つの要因になります。

パパ・ママであれば、子どもの名前1つ書くにも、きれいな字であれば堂々と書くことができます。子育て中は意外と手書きが多いので、そのたびに「はぁ~」とため息をつくこともなくなります。

さらに、海外のお友達にサラサラ~と筆ペンで書いてあげれば、「ワンダホー!」と喜んでもらえます。
日本語を知らない方は、ただ漢字が書いてあるだけでもとても喜んでくれて、家に飾ってくれることもあるんです。
でもそれが、「拙い字」だったらちょっぴり恥ずかしいというか、申し訳ない気持ちになってしまいませんか?
せっかくだから、それなりにカッコイイ字を書きたいと、思うはず。

少しの練習でも見違えるほど「見映え」がするようになります。
ぜひきれいな字を身につけてたくさん得をしてくださいね。

 あなたの字がみるみる美しく! 

通信講座できれいな字を身につけましょう。日本の文化や教養も学べます。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

四谷学院ボールペン字講座 通信講座

四谷学院筆ペン字講座 通信講座

四谷学院 硬筆書写技能検定対策講座 通信講座

四谷学院子ども漢字書き方 ペン字 通信講座

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

  ペン字学習者のお悩み解決  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはお電話(0120-428022)、またはホームページから承っております。

このページの先頭へ