熱中症対策に必須のエアコンが環境に与える影響とは?
※この記事は約3分で読めます。

こんにちは、四谷学院のこども環境管理士、林田です。

9月になってもまだまだ暑い日が続きますね。
熱中症警戒アラートは発表される頻度が驚くほど多い夏でした。
エアコン(クーラー)は必須となっています。

この記事では、夏に欠かせないエアコンと温暖化について考えていきます。

もっとも電気代がかかる家電はエアコン

エアコンにかかる年間電気代は1台あたり約16,000円から52,000円されています。
もちろん、部屋の広さによって異なりますが、エアコンは家電の中では最も電気代が高いのです。

ほかの家電と比較してみましょう。おおよその年間の電気代は以下の通りです。

エアコン16000~52000円
洗濯乾燥機5800~21000円
食器洗い乾燥機15000円
照明器具25000円
テレビ2000~3600円
アイロン2300円
炊飯器2200円
ドタイヤー2000円
電子レンジ1600円
掃除機1200円

(参考;エネチェンジHP

電気代が一番高い、つまり最も電力を使う家電はエアコンだということです。

エアコン(クーラー)を使わないと熱中症になる恐れが!


以前は、エアコンは夏を快適に過ごすためのものと考えられていました。
クーラーの風が苦手で、夏でもエアコンはつけないという方も珍しくはなかったのです。

しかし近年、夏はますます暑くなっており、
エアコンは夏を安全に過ごすためのものに変わってきています。


出典:東京都福祉保健局HP(https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/kansatsu/oshirase/necchusho01.html)※公開終了

東京都23区の調査結果によると、熱中症による死亡者の8割以上がクーラーを使っていませんでした。
暑い夏、クーラーを使わずに過ごすことがいかに危険がわかります。

省エネで環境にやさしいクーラーの利用

日本だけでなく、世界的な猛暑の中、生活に欠かせないものとなったエアコンは、世界でも需要を大きく増しています。
そのために、環境への悪影響も懸念されています。

そこで、エネルギー消費量の抑制と、環境負荷の軽減を目指して、日々研究が進められています。
安心で快適な空間と、環境保全をいかに両立していくか、今後の課題となっていますが、私たちが安全に生活するためにも、正しい知識をもつことがとても大切です。

「エアコン=電気を使う=環境に悪い」
こうした一側面だけにとらわれず、持続可能性を見据えた生活のあり方を考えていきましょう。

空調シェア世界第1のダイキンさんのホームページでも、環境が学べるようになっていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
▼ダイキン「よくわかるエアコン環境講座」※公開終了
https://www.daikin.co.jp/csr/information/lecture/