前の記事 » 
次の記事 » 

宅建試験の合格率

  公開日:2017/12/28
最終更新日:2023/03/03

※この記事は約2分で読めます。

こんにちは、四谷学院宅建講座の春野です。

宅建試験を目指すにあたって気になるのは、どれくらい合格できる可能性があるのか、つまり合格率ですよね。
今回は、宅建試験の合格率についてお話します。

【2023年3月3日追記】
合格率および合格点(合否判定基準)について最新の情報に差し替えました。

宅建試験の合格率は?

近年の宅建試験の合格率は、以下のとおりです。

多少の変動はあるものの、例年15%~17%台というところですね。
近年は、この水準で安定しています。

宅建試験の合格点は?

一方、近年の宅建試験の合格点(合否判定基準)は、以下のとおりです。

平成27年度は少し低め、平成30年度および令和2年度(10月)はやや高めに出ていますが、35点程度の得点が目安です。

宅建試験の合格点は、合否結果発表の際にあわせて公表されます。
その年の問題の難易度、受験生全体の出来が影響するとされており、上位15%~17%台が占める得点で決定されるといわれています。

確実に合格を目指すなら

ここまでのお話のとおり、宅建試験の合格を狙うなら40点を目標としたいところ。
「8割得点するなんて難しい!」と思われるかもしれません。
でも、2割は間違えても大丈夫とも言えます。

宅建試験は4肢択一のマークシート形式のみです。
要点を押さえてしっかり対策すれば、合格点を超えることは十分可能、心配しすぎなくて大丈夫です。

初めての方も、リベンジの方も、手厚いサポートを受けながら宅建試験の合格を目指しませんか?
四谷学院の宅建講座について詳しくはホームページをご覧ください。

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事  宅建試験情報 宅建試験対策  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはお電話(0120-428022)、またはホームページから承っております。

このページの先頭へ