二重盲検法の実験とは?~新薬開発など更新日:2020年5月8日心理学キーワード心理学コラム+(プラス) こんにちは、四谷学院です。 このページでは「二重盲検法」(double blind experiment)について、具体的な例を考えてみましょう。 二重盲検法の実験例 被験者をグループAとグループBの2つに分けます。 片 […] 続きを読む
量より質?!近年注目の「質的研究」とは何か?更新日:2024年3月11日心理学キーワード心理学コラム+(プラス) こんにちは、四谷学院の夏目です。 この記事では、「質的研究」について、代表的な研究法を交えながら見ていきましょう。 質的研究と量的研究の違い 質的研究は、近年になって注目されてきた研究法です。 量的研究との対比で取り上げ […] 続きを読む
要素主義と構成主義の違いは?更新日:2024年3月11日心理学コラム+(プラス) こんにちは、四谷学院の夏目です。 「要素主義と構成主義は、なんだか似たような感じで・・・どう違うのでしょうか?」 というご質問を受講生の方からいただきました。 四谷学院テキストではヴントの考え方を要素主義としていますが、 […] 続きを読む
苦手な人・嫌いな人は自分の「投影」かも更新日:2024年12月17日心理学コラム こんにちは、四谷学院の夏目です。 今回は、「防衛機制」について解説します。 防衛機制とは 「防衛機制」は、自我の防御機能です。 「投影」を例にとって、どういう仕組みで自我の防衛が行われるのかを見ていきましょう。 投影とは […] 続きを読む
知っているようで知らない?「モラトリアム」とは更新日:2024年3月11日心理学キーワード心理学コラム こんにちは、四谷学院の夏目です。 この記事では、「モラトリアム」について解説します。 モラトリアムとは モラトリアム(moratorium)とは、そもそも「一時停止」「猶予期間」というような意味があります。 学術的用語と […] 続きを読む