前の記事 » 
次の記事 » 

SDGs身近な自然から地域を見てみよう~初冬の野鳥や越冬昆虫など生き物と出会う

  公開日:2019/09/18

※この記事は約2分で読めます。

こんにちは、四谷学院の林田です。
かつしか足立持続発展教育協会(ESD-KA)様より、自然観察会のお知らせが届きました。早速ですが、ご紹介いたします。

SDGs身近な自然から地域を見てみよう~初冬の野鳥や越冬昆虫など生き物と出会う

2019年は、2010年のcop10が名古屋で開催され、「国連生物多様性の10年」の最終日です。そこで、講師には、生物多様性に詳しい佐々木洋さんをお招きします。
佐々木さんは長年、都市生物の研究をされ、先月もNHK「ダーウィンがきた」で、東京タヌキの番組に出演されていました。

この機会に、たくさんの冬鳥の渡来している水元公園での観察会に参加しませんか?お越しをお待ちしております。

日時

令和元年12月1日(日)
14:00~16:00
(受付は13:45~)

場所

都立水元公園・水産試験場跡地施設(水辺のいきもの館)雨天決行

講師

佐々木 洋氏(プロ・ナチュラリスト)

対象

3歳~大人(小学4年生から一人参加も可)

募集人数

30名

募集期間

9月15日から11月30日まで、申し込み先へメールし、予約申し込みをして下さい。予約が完了した場合、3日以内に「予約券」を折り返しメールします。
ただし、募集人数になり次第、締め切りますので、ご了承ください。(申し込み先着)

参加費

無料(保険料を含む)

申込事項

氏名(全員)、子どもは年齢又は学年、連絡先(携帯電話番号)
※携帯電話は緊急時等に使用するので、必ずご記入ください。

申込先

<携帯メール>206-t.fuji-ng@ezweb.ne.jp 藤並

持ち物

筆記用具、水筒、ティッシュ、雨具、帽子、予約券、携帯カイロ

講師紹介

佐々木 洋(ささき ひろし)氏。1961年、東京都江戸川区に生まれる。35年近くにわたり、(財)日本自然保護協会自然観察指導員、東京都鳥獣保護員などいろいろな立場で、自然保護活動を展開。日本で数少ないプロのナチュラリスト(自然案内人)として、国内外で活躍。講演、執筆、テレビ・ラジオへの出演など多数。

協力

かつしか自然観察グループ(メジロの会)
※今回の観察会は、葛飾区生涯学習課の補助金を活用しての開催となります。

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

  イベント案内  

 

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはお電話(0120-428022)、またはホームページから承っております。

このページの先頭へ