四谷学院心理学講座_公式ブログ

初めて心理学を学ぶ方から、臨床心理士指定大学院を目指す方まで、目標に合わせて講座をお選びいただけます。入門講座からスタートして心理職を目指せます!

「通信講座」の記事一覧

量より質?!近年注目の「質的研究」とは何か?

こんにちは、四谷学院の夏目です。 この記事では、「質的研究」について、代表的な研究法を交えながら見ていきましょう。 質的研究と量的研究の違い 質的研究は、近年になって注目されてきた研究法です。 量的研究との対比で取り上げ […]

退職して一念発起!会社員から大学院生に!

こんにちは、四谷学院臨床心理士指定大学院対策講座の夏目です。 今回は、通信講座で臨床心理士指定大学院に合格を勝ち取った受講生の方をご紹介します。 「仕事をしていく中で、専門的な知識・技能の必要性を実感している」 「1分で […]

主婦でもカウンセラーになれるか?通信講座でカウンセラーを目指すなら?

こんにちは、四谷学院の夏目です。 四谷学院では、電話やメールで受講前の相談を受け付けていますが、よく以下のような質問をいただきます。 「主婦ですが、カウンセラーになれますか?」 「心理学を勉強するのが初めてなんだけど、大 […]

臨床心理士指定大学院対策は「記述問題対策」が最重要!

こんにちは、四谷学院の夏目です。 臨床心理士指定大学院を目指して、どんな対策を行っているでしょうか? まずは知識のインプットですが、それ以上に重要なのがアウトプット、つまり記述問題への対策です。 この記事では、どのように […]