※この記事は約6分で読めます。

こんにちは、四谷学院のペン字マニアの土屋です。

ゴールデンウィーク、あたらめて「ステイホーム週間」あなたはどのようにお過ごしですか?
最大12連休ということで、旅行やレジャーなどお出かけの予定を中止された方も多いと思います。とても残念だとは思いますが、「ステイホーム」=おうちにいる という時間を楽しむ方にシフトチェンジしていきましょう!

おうち時間でのペン字に気が乗らない・・・!?

普段は「きれいな字を書きたい!」「美しい字になりたい!」と思ってペン字の練習をしているのですが、どうもこうも気が乗らない。毎日、暗いニュースを聞いているせいでしょうか?なかなか集中できませんでした。気晴らしに散歩にいってちょっと買い物というわけにもいかない、というせいでしょうか。
そこで・・・

今日はきれいな字じゃなくて、おもしろく書こう!

と思いつきました!
コレ、家にあるものだけで、かなり楽しめました。お子さんや高齢者の方もいっしょに楽しめると思います。もちろん私と同じ中年の皆様もどうぞ!

課題を変えてみる

ペン字や筆の練習をするときには、たいていの方は「まじめな文章」を書きますよね。
課題にも色々ありますが、私の通っていた書道教室では、筆の時には「和歌」が課題がとして取り上げられました。季節感もあってとてもよかったと思っています。
でも、書道・ペン字らしくない課題でもいいと思います!!

そこでご紹介したいのが、毎年のように「自由すぎる書道展」として、ニュースでも取り開けられている「桜風書道教室作品展」。
今年のテーマは「やばい笑える日本史」でした。過去にも「日本酒の銘柄」「筋肉の名前」という、およそ書道らしからぬテーマが斬新であると話題になっています。
しかし、こんなテーマで練習する生徒さん(学生さんも)は楽しくって仕方がないだろうな~と推測します。
くわしくはリンク先の記事でチェックしてみてくださいね…いやあ、すごい。

▼弘前経済新聞2020.03.02
「「自由すぎる書道展」10年目の開催へ 「やばい笑える日本史」「UMA」など」
https://hirosaki.keizai.biz/headline/1407/

ということで・・・
自宅で練習するときにも「まじめな課題」ではないものを書いてみるとよいでしょう。

ちなみに私は「回鍋肉」と書きました。ただ、食べたかっただけです。ついでに「ホイコーロー」とカタカタでも書いてみました。
なかなかおいしそうに書けたと思います。

筆記具を変えてみる

通常の練習では、ペン字ならばゲルインキボールペンをメインで使っています(ぺんてるさんの「エナージェル」です)。
筆ペンは、普段はもっぱら「完美王」を使っていますが、普通じゃない筆ペンも持ってます!呉竹さんのカラー筆ペンシリーズ「ZIGクリーンカラードット」です。しかもラメ入り!(限定)実はコレ「年賀状」を書く時に使ってみようと思って買っておいたんです。別に年1回しか使っちゃダメということはありませんから、お気に入りの文具ケースの中から出してきて、「回鍋肉」をキラキラさせました。
地味に面白い…全然味が想像できない回鍋肉でした。

それから、以前、書道先生から教えていただいた割りばしで書くというのもチャンレンジをしてみました。
墨汁+割りばしです。
筆と違って固いので、なんだか字もロボットみたいな感じ‥途中で割りばしを折ってみて筆っぽくしたら、また全然違う質感になります!
さらに・・・これは!とひらめいて、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ・・・」を書いてみると、お~なんかそれっぽい。作品っぽくなりました。
(写真を撮ってくればよかったですね!)

サイズを変えてみる

これが一番、簡単にできる方法かなと思います。
いつもあなたはどのくらいの文字の大きさで書いていますか?意外と、練習する文字のサイズって決まっていると思うんです。

四谷学院のペン字講座でも推奨しているのは「大きめの字」で練習すること。自然とゆっくり書くことになりますし、そうすると自分の字を観察する時間が増えますので、練習効果が大きいです。

さらに、もっと、おーきく書いてみましょう。
よく見ますよね…とりあえずサイズを大きく作ってみるとと現代アートっぽくなる、というあるある。ソレです。試してみてください。

とにかくでっかく、どんな文字でも単語でいいので、紙からはみ出さんばかりに大きく、美しく書いてみてください。



どうです?アートっぽいです。笑

逆に、ものすごく小さく書いてみるというのも面白い経験です。
「あれ?なんかうまく見える」と思われた方、きっと器用なんですね。ぜひ「大きな字で」練習をしてみてください、もっとうまくなると思いますよ。

ネットでダウンロードできる材料

おうち時間を楽しむヒント、こちらも紹介しておきます!塗り絵やペーパークラフト、素材集などがダウンロードできますよ。

▼呉竹 「#おうちで楽しむ!アイデア集」
https://www.kuretake.co.jp/product/download

▼ぺんてる マスコットキャラクター「ぺぺ&ルル」のご紹介
https://www.pentel.co.jp/special/3880/

お家時間で「ペン字」を楽しむコツ(まとめ)

家で簡単にできる、いつもと違うペン字練習をご紹介しました。
私の1番のおススメは「筆記具を変えてみる」ということです。丸めた紙を鉛筆に見立ててつかう、指で書く(小指のみ、とか!)、段ボールのきれっぱしで書く、など、楽しみに方は何通りもあると思います。書くものもノートや半紙でなくても、ほかの物でもいいかもしれませんね。気分転換になりますね。

まだしばらく、家で過ごす時間もあると思います。お気軽に、一度試してみませんか?
ぜひ感想もお寄せください!