2021年の10大リスク 環境問題は何位?更新日:2021年6月1日環境を学ぶ 国際情勢を分析するアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、2021年、世界にとっての10大リスクを発表しました。 第1位は次期アメリカ大統領、第2位は新型コロナウイルス、そして第3位が気候問題でした。 この記事では […] 続きを読む
サステナブルとは?持続可能な社会をつくる!更新日:2019年11月11日 こんにちは、四谷学院のこども環境管理士、林田です。 「サステナブル」という言葉、最近よく耳にするようになりましたね。 先日、テレビでも特集が! ということで、改めて取り上げてみたいと思います。 サステナブル=持続可能! […] 続きを読む
生態系やビオトープについて学ぼう ―ビオトープ管理士試験から更新日:2022年1月7日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院こども環境管理士の林田です。 環境に関する資格の中でビオトープ管理士資格というものがあります。 これは、こども環境管理士資格と同じく、日本生態系協会が認証する資格で、ビオトープ事業を担う最先端の技術者 […] 続きを読む
気候行動サミット「脱炭素化」と火力発電更新日:2024年9月4日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院の子ども環境管理士、林田です。 小泉進次郎元環境相は、過去に気候変動対策に「セクシーで楽しく取り組む」と発言しました。 この発言ばかりがニュースで注目されていたような気がしますが・・・ 具体策が見えて […] 続きを読む
なぜ森林を守るの?地球温暖化と森林伐採更新日:2024年3月7日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院の林田です。 「目に青葉 山ほととぎず 初鰹」 江戸時代の俳人、山口素堂の句です。 草木が輝く季節を表現しています。俳句は、日本人の季節を感じる心の表現ですね。 さて、この記事では青葉輝く「森林」につ […] 続きを読む