外来種って何?外来種が及ぼす影響とは?更新日:2024年3月7日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院のこども環境管理士の林田です。 池の水を全部抜いてお掃除をするテレビ番組や、本来日本にいないはずの危険な生き物の特集ニュースなど、最近「外来種」「外来生物」という言葉をよく耳にするようになりました。 […] 続きを読む
生態系やビオトープについて学ぼう ―ビオトープ管理士試験から更新日:2022年1月7日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院こども環境管理士の林田です。 環境に関する資格の中でビオトープ管理士資格というものがあります。 これは、こども環境管理士資格と同じく、日本生態系協会が認証する資格で、ビオトープ事業を担う最先端の技術者 […] 続きを読む
6月は食育月間更新日:2019年6月6日こども環境管理士資格環境を学ぶ 毎年6月は「食育月間」です。 食育推進運動を重点的そして効果的に実施して、食育の一層の浸透を図るための強化期間となっています。 全国各地で「食育」をテーマとしたイベントも、あちこちで実施されています。 食育と環境教育 食 […] 続きを読む
あなたの身近にいる外来生物について考えよう更新日:2024年10月31日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院のこども環境管理士の林田です。 この記事では、身近な外来生物について考えてみましょう。 条件付特定外来生物 アメリカザリガニ 子どもの頃、「ザリガニ釣り」をした覚えはありますか? 私はといえば、 「ザ […] 続きを読む
池の水を全部抜く!「かいぼり」とは?更新日:2019年3月4日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院の林田です。 最近「池の水を抜く大作戦」というテレビ番組が人気ですね。 「池の水を抜く」ことは「かいぼり」と呼ばれていますが、初めて耳にする方も多いと思います。 こういった番組の影響を受けて「かいぼり […] 続きを読む