令和2年度こども環境管理士試験 出願がスタート!
公開日:2020/06/04
6月1日よりこども環境管理士試験の申込受付が始まりました!
「公益財団法人日本生態系協会 こども環境管理士公式サイト」から申し込みができます。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止する中での、出願となります。
現時点では、予定通り試験は実施される予定ですから、ぜひ早めに出願して学習を進めてくださいね。
今お申し込みいただいた方には、エコバックを教材といっしょにお届けします。
カフェで、図書館でお勉強…というわけにはいかないですが、おうちで教材をしまっておくのに重宝します。いらなくなったら、ジャガイモや玉ねぎ入れにもなりますよ。(合格したら!)
試験日は、11月15日(日)
今からはじめれば余裕をもって合格をねらえます。
四谷学院の「こども環境管理士講座」は、公財)日本生態系協会の編集協力の唯一の通信講座です。
くわしくはホームページをご覧ください。

このブログは、四谷学院のスタッフが書いています。こども環境管理士や自然環境にかかわる色々なトピックを、こちらで随時お届けします。初めて環境を学ばれる方から、こども環境管理士の取得を目指す方まで、皆さまの学習の一助になれば幸いです。
前の記事 » こども環境管理士 令和元年の合格率は?資格の価値を知りたい!
次の記事 » コロナで空気がきれいになった?大気汚染の改善