G-DYX3SWDF4E四谷学院こども環境管理士講座_公式ブログ | ページ 21

四谷学院こども環境管理士講座_公式ブログ

21世紀は「環境の時代」です。子どもたちのために保育環境づくりのエキスパート「こども環境管理士」を目指すあなたを、四谷学院が全力でサポートします。

5月22日は「国際生物多様性の日」

こんにちは、四谷学院の林田です。 この記事では、5月22日の「国際生物多様性の日」を前に、生物多様性について紹介します。 国際生物多様性の日とは 国連では5月22日を「国際生物多様性の日」と定めました。 生物多様性とは […]

ツバメが低く飛ぶと・・・?

こんにちは、四谷学院の石田です。 「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」 というのを聞いたことがありますか? 私は、子どもの頃よく聞きました。 商店街の軒下にツバメの巣ができる頃、あちこちで、ツバメと衝突しそうになっていました。 […]

2018NEW環境展が5月22日~25日に開催!

「2018NEW環境展」では、今後の地球環境を考えていく上で、役立つ取り組みがたくさん紹介されます。 また、各種セミナーも多く予定されています。 事前登録で入場が無料となります。 同時開催の「地球温暖化防止展」の両方、参 […]