5月22日は「国際生物多様性の日」更新日:2018年5月18日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院の林田です。 この記事では、5月22日の「国際生物多様性の日」を前に、生物多様性について紹介します。 国際生物多様性の日とは 国連では5月22日を「国際生物多様性の日」と定めました。 生物多様性とは […] 続きを読む
ツバメが低く飛ぶと・・・?更新日:2024年3月7日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院の石田です。 「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」 というのを聞いたことがありますか? 私は、子どもの頃よく聞きました。 商店街の軒下にツバメの巣ができる頃、あちこちで、ツバメと衝突しそうになっていました。 […] 続きを読む
2018NEW環境展が5月22日~25日に開催!更新日:2018年11月5日イベント案内 「2018NEW環境展」では、今後の地球環境を考えていく上で、役立つ取り組みがたくさん紹介されます。 また、各種セミナーも多く予定されています。 事前登録で入場が無料となります。 同時開催の「地球温暖化防止展」の両方、参 […] 続きを読む
【COOL COICE】5月から「クールビズ」が始まります!更新日:2018年8月13日環境を学ぶ こんにちは、四谷学院です。 ゴールデンウィークはいかがでしたか? 少しずつ暑くなってきましたね。5月からはクールビズが始まります。 夏はクールビズ 「クールビズ」という言葉は、かなり浸透してきましたね。 暑い中、無理して […] 続きを読む
映画『ピーターラビット』劇場鑑賞券プレゼントキャンペーン更新日:2018年11月5日イベント案内 こんにちは、こども環境管理士の林田です。 日本生態系協会と連携して活動を進めている、日本ナショナル・トラスト協会の映画キャンペーンをご紹介いたします。 映画『ピ―ターラビット』鑑賞券プレゼントキャンペーン 日本ナショナル […] 続きを読む