令和6年度宅建試験の申込期間の変更予定について更新日:2024年1月26日宅建試験情報 こんにちは、四谷学院宅建講座です。 令和6年度(2024年度)宅建試験のスケジュールについて、試験実施機関(不動産適正取引推進機構)より、申込期間の変更を予定している旨が公表されています。 この変更が確定すると、郵送申込 […] 続きを読む
令和5年度宅地建物取引士資格試験の結果が発表されました更新日:2023年11月21日宅建試験情報 こんにちは、四谷学院通信講座です。 試験実施団体(不動産適正取引推進機構)のWebサイトにおいて、令和5年度(2023年度)宅地建物取引士資格試験(宅建試験)の結果が発表されました。 合格された受験生の方、おめでとうござ […] 続きを読む
令和5年度宅建試験が終了しました更新日:2023年10月17日宅建試験情報 こんにちは、四谷学院通信講座です。 令和5年度(2023年度)宅建試験が10月15日(日)に終了しました。 受験された皆様、本当にお疲れさまでした。 合格発表は11月21日(火)の9時30分です。 下記の試験実施団体(不 […] 続きを読む
令和5年度宅建試験の当日に向けて準備を進めましょう更新日:2023年10月3日宅建試験情報 こんにちは、四谷学院宅建講座です。 令和5年度宅建試験が10月15日(日)に迫ってきました。 本年度の宅建試験も、昨年度と同様に10月試験のみ実施され、12月試験は実施されません。 試験当日に持参する持ち物については、下 […] 続きを読む
統計問題で頻出の「年次別法人企業統計調査(令和3年度)」が公表されています更新日:2023年9月5日宅建試験対策法令上の制限・税その他 こんにちは、四谷学院宅建講座の甲斐です。 今回は、令和4年(2022年)9月に財務省が公表した年次別法人企業統計調査(令和3年度)を見ていきます。 年次別法人企業統計調査に関しては、前年度との比較だけではなく、直近5年度 […] 続きを読む