2019年後期実技試験「音楽」「造形」「言語」スクーリング・クラスの申込受付開始いたしました!【東京】
公開日:2019/10/16
最終更新日:2019/10/08
こんにちは、保育士講座の谷村です。
お待たせいたしました!本日より、
実技試験対策スクーリングの受付を開始いたしました!
「一人で練習しても自信が持てない!」
「ここまで来て実技試験で絶対落ちたくない!」
こんな方は、ぜひご受講ください。私たちがしっかりサポートいたします。
はじめて実技試験を受験される方へ
申し訳ございませんが、スクーリングクラスのみの受講はできません。
実技試験対策通信講座とセットでご受講ください。
スクーリングと合わせて活用すれば、鬼に金棒です!
「ちょっと遠くてスクーリングに参加できない」という方は、添削指導オプション(造形・言語)もご活用ください。
詳しくはコチラ 四谷学院保育士実技試験対策講座
四谷学院では、それぞれの分野ごとにスクーリングをご用意しております。
「音楽」「造形」「言語」のうち、必要な科目だけご受講ください。なお、複数の設定クラスがある場合でも、内容は同じものです。
例えば・・・同じ日に午前は造形クラス、午後は言語クラスを受講することができます。
詳しくはホームページでスケジュールをご確認ください。
模擬試験形式で行い、本番に向けての予行演習をすることができます。
プロの講師が直接指導いたしますので、
本番までにやるべきことが明確になります!
スクーリングは先着順のご参加となります。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
また、おひとり1分野1クラスのみお申込み可能です。1つの分野につき複数回参加することはできませんのでご了承ください。
詳しい開催日程や場所は、以下実技試験対策特設ページにてご案内しております。
あなたのご参加をお待ちしております!

このブログは、四谷学院の保育士講座スタッフが書いています。
四谷学院は通信講座ですが、あなた専門のサポートスタッフ『担任の先生』がつくようになっています。それが、私たちです。保育士試験についての専門知識はもちろん、どうしたら迷いなく勉強できるか日々考えているプロフェッショナル集団です。
保育士実技試験 実技試験-言語 実技試験-造形 実技試験-音楽